海外で日本人が受ける「人種差別」の現実…「ニイハオ問題」
▼ページ最下部
001 2025/06/20(金) 08:24:40 ID:Nx86eBOTwI
ある程度海外経験の長い日本人であれば、おそらく誰もが一度は経験したことがあるであろう「現地の人に”ニイハオ”と挨拶される」という問題。これに対し、SNS上ではさまざまな反応が見られる。
「見た目では日本人と中国人の区別がつかないから仕方がない」という意見や、「向こうは馬鹿にして言ってきているのだから怒るべき」という意見、「中国人と間違えられて不快に感じるのは、日本人が中国人に対して差別意識を持っているからだ」という意見などが代表的な反応だろうか。ニイハオ問題に対する考えは人によってかなりばらつきがあり、議論は常に平行線のままの印象を持つ。
引用元
https://gendai.media/articles/-/153699?imp=...
返信する
008 2025/06/21(土) 05:00:35 ID:1z.r0cbwDU
昔から華僑が多いので、「ニイハオ」って言われるんは「仕方ないなぁ~」とか思ってるけど、
「アン ニ ョン」とか「 千ョウン ア 千ム 」とか言われると、殺意湧く「 誰が 千ョソ コ 口 じゃぁ~ !!」ちゃんと、人見てモノ言えー!って。w
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース東亜掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:海外で日本人が受ける「人種差別」の現実…「ニイハオ問題」
レス投稿