清掃員の助けでゴミに出してしまった巨額の現金が持ち主のところに戻った。
5日、世宗市(セジョンシ)によると、先月24日午前10時頃、世宗市庁資源循環課のカン・ヒョンギュ主務官は、
世宗市のあるマンションに住む60代の女性Aさんから緊急な電話一本を受けた。
Aさんは、息子の病院費として使うお金2600万ウォン(約267万円)をゴミと勘違いし、ゴミの自動集荷施設
(クリーンネット)に投入したとし、助けを求めた。
カン主務官は、クリーンネットに投入されたゴミは廃棄物集荷場に移送され、埋め立てられるという事実を思い出し、
急いで廃棄物集荷場に連絡して直ちにゴミ搬出を中止するように求めた。
Aさんは直ちに廃棄物集荷場に移動したが、24トンコンテナの箱の中にきちんと圧縮されたごみの山を見て、お金を
探すことをあきらめようとした。
しかし、このお金がAさんの息子の手術費ということを聞いた清掃員たちは、ごみが入ったコンテナ箱を広い空き地に
移した後、ゴミをこぼして一つ一つ探し始めた。
クリーンネットが強力な圧力でゴミ袋を吸い込む過程でゴミ袋の大半はすでに寸断され、ゴミ袋の中にあった中身も四
方八方に散らばっていた。
そうした中、ある清掃員が5万ウォン札1枚を発見し、その横でまた別の清掃員が1万ウォン札3、4枚を発見した。
清掃員たちは8時間でゴミの山から5万ウォン札と1万ウォン札で1828万ウォンを探した。
残りの現金は破れたのか、他のゴミに混ざっているのか、見つけられない状況だった。
世宗市の清掃員の美談は、Aさんが市のホームページに感謝のコメントを投稿することで知られた。
Aさんは感謝の文で「莫大な量のゴミを見てお金を探すのは無理だと思い、あきらめようとしたが、職員から探してみ
ると言われた」として「職員がゴミの中に隠れている紙幣を一つずつ探してくださり、とても感謝した。感謝の気持ち
で涙が出た」と書いた。
同時に「彼らは私の小さな謝礼も受けず、むしろ全て見つけられなかったことを申し訳ないと言った」とし、「世宗市
の職員に感謝の挨拶を申し上げる」と伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/beace5ab51cdf18d887c5...
返信する