あと 108日14時間6分32秒

中国のクリーンエネ投資、世界の化石燃料投資額に接近


▼ページ最下部
001 2025/02/20(木) 06:57:46 ID:hVOevpWHr6
 英調査機関「カーボン・ブリーフ」が公表した報告書によると、中国のクリーンエネルギー投資額が2024年に6兆8000億元(9400億ドル)に達し、世界の化石燃料への投資額1兆1200億ドルに近付いたことが分かった。

ただ、過剰生産能力を抱える中国の投資額は伸びが23年の40%から7%に鈍化。投資の半分以上は電気自動車(EV)、バッテリー、ソーラー産業によるものという。

調査はヘルシンキを拠点とする「エネルギー・クリーンエアー研究センター(CREA)」のアナリストが手掛けた。それによると、中国の国内総生産(GDP)に占めるクリーンエネ部門の割合は23年の9%から24年には10%に上昇した。

同部門の中国経済成長への寄与率は23年の40%に対し、昨年は26%に低下。デフレのほか、太陽光パネルやバッテリーなど再生可能エネ機器の価格下落の影響もあったという。

クリーンエネ産業は、EVやバッテリー、再生可能エネ機器製造・発電、鉄道、電力網などを含むと定義されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0785d7e3f3cfde9f25ec3...

返信する

002 2025/02/20(木) 07:48:54 ID:K7uP7C3cKE
世の中にLPガス車っていうのがあることを知らない人が多い
直接内燃機関で使うほうがいいのにわざわざ一度水素にしてからEVで使うという無駄

返信する

003 2025/02/23(日) 11:09:14 ID:bsxDPrsHK2
環境悪化に苦しんでいる中国にとっては必要不可欠な分野だし廃れることは無いだろう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





ニュース東亜掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:中国のクリーンエネ投資、世界の化石燃料投資額に接近

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)