【馬鹿国】なぜ日本は受賞できてわが国はできないのか ノーベル賞に固執する韓国の溜息
日本の研究者3人のノーベル物理学賞にお隣の韓国から羨望のまなざしが注がれている。自然科学分野での受賞を悲願とする同国。
トップクラスの理系大学では「受賞者第1号」の銅像を建てるためのカラの台座まで作られているが、朗報は届かぬままだった。
反日姿勢を鮮明にするメディアからは「日本に学んで自国の教育制度を見直せ」とプライドをかなぐり捨てた悲痛な叫びも上がって
いる。(ノンフィクションライター・高月靖)
「ノーベル賞授賞式は、いつも自分たちと関係ない他人ごとの年中行事だ」。韓国では毎年この時期になると、あちこちで自嘲め
いたため息が漏れる。
五輪などスポーツの国際大会でも国家の威信をかけて並大抵でない意気込みを見せる韓国。ノーベル賞も、やはり国家のプライド
がかかった一大目標だ。
そうした韓国のノーベル賞への執念を物語るシンボルが、釜山から100キロほど北に位置する韓国東海岸の街、浦項(ポハン)
にある。浦項は国内有数の工業港湾都市で、鉄鋼最大手ポスコのおひざ元として知られる。この街の一角にある理系トップエリート
が集まる私立・浦項工科大学にそのシンボルはある。浦項工科大は1986年に開校。設立したのは、ポスコ名誉会長の故・朴泰俊
(パク・テジュン)氏で、大学構内に「未来の韓国科学者(?)」と書かれた銅像の台座がある。台座だけなのは韓国人の自然科学
分野でのノーベル賞第1号の銅像を建てるためで、モデルはまだ現れていない。
そのため名前のスペースが「?」となっているわけだ。(以下いつものキムチにつき省略)
http://news.livedoor.com/article/detail/9365537... 日本の声
・現実は「何十年も前の研究成果に対して」賞が与えられている。 その何十年前に韓国に何かの成果があるのか良く考えろよ。
さらに、誰かの推薦がないとダメ。推薦されるような人物がいるのか?
・ロビー活動でノーベル賞がもらえると考える韓国脳 、すばらしい!
・韓国のロビー活動に屈しない スウェーデンのアカデミーは最後の良心
・日本には『ないものねだり』という言葉があってだなw
返信する