日本のアニメ映画『すずめの戸締まり』に“尹錫悦大統領弾劾”の火の粉が降りかかった。韓国の公営放送のKBS2
でクリスマス特別映画として放送予定だった『すずめの戸締まり』が、ネットユーザーたちから「売国奴の放送」と
いう激しい非難を受け、電撃的に放送取り消しとなったのだ。
韓国では近い将来、進歩政権が発足する可能性が高まっている。そうれば、韓国社会には再び「ノージャパン」の
狂風が吹き荒れるだろう。『すずめの戸締り』の放送中止は、そんな未来を示唆するようなエピソードと言えよう。
■ 韓国でも大ヒットした『すずめの戸締り』のテレビ放送に突如として猛批判
『すずめの戸締まり』は韓国では2023年3月に公開され、557万人の観客を動員し、歴代日本アニメ映画の中で最多
観客動員の記録を打ち立てた。『君の名は。』『天気の子』などで韓国でも多くのファンを持つ新海誠監督の最新作だ
が、公開当時はちょうど韓国の劇場街では『ザ・ファースト・スラムダンク』が世代を超えた大ヒットを記録していた
時期だったこともあり、『すずめの戸締り』も韓国の若者の間で起きている日本文化ブームを象徴する作品のひとつに
数えられていた。
ところが韓国社会の風向きは、この数週間で急変してしまったようだ。この人気アニメを、公営放送のKBS2が「24
日夜のクリスマス特別映画」として放送すると告知したところ、ネットを中心に大きな非難が巻き起こったのだ。
「この時期に国民の顔色をうかがわず、依然として内鮮一体なのか!」
「売国放送局らしい。名前をJBS(日本公営放送)に変えろ」
「なんだかKBSエンターテインのYouTubeロゴも日本の匂いがしていたぜ」
「もう日本なら嫌悪感しかない」
「さすが売国野郎の政府に食われた放送局らしい」
非難の中には、「背景が夏なのでクリスマスに合わない」「未成年が酒場でバイトをする場面が出てくるなど公営放
送で放送するには望ましくない」という論理的な批判もあったが、大部分は反日感情に振り回されるコメントばかりだった。
激しい非難に直面したKBSは急遽、『すずめの戸締まり』の放送を取り消し、韓国のラブコメディ映画の『30日』を
緊急編成して放送した。
続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe279d6b530c7fffa44c6...
返信する