あと 29日6時間18分53秒

中小企業の話ではない 韓国の大企業52社、稼いだお金で利子払えない


▼ページ最下部
001 2024/12/02(月) 22:56:53 ID:esAD8m0Zkc
ロッテケミカルは今年第3四半期まで累積6600億ウォンの営業損失を被った。中国の石油化学製品の供給過剰の影響だ。

ところでロッテケミカルは2022年以後、2次電池素材企業の買収と海外生産設備新設などで借入れ負担も増えた。

第3四半期までに支出した利子費用だけで3197億ウォンに達する。営業利益で利子費用も支払えない状況だ。

ロッテグループは27日、核心資産であるロッテワールドタワーを銀行圏に担保として提供しロッテケミカル社債の信用補強に乗り出すことにした。

営業利益が利子費用にも満たない大企業が第3四半期基準で52社と調査された。昨年同期の調査時より8社増えた。

CEOスコアが国内500大企業(金融会社を除く)のうち四半期報告書を提出した企業271社を対象に利子補償倍率を分析した結果だ。

利子補償倍率とは営業利益を利子費用で割った値で1未満であれば営業活動で稼いだお金で利子を全て支払うことが不可能だという意味だ。

利子補償倍率が1未満の企業52社を具体的に見るとLGディスプレイ、SKオン、ハンファソリューション、ホテルロッテ、ロッテケミカルなど

29社は第3四半期累積基準営業損失状態で利子を払うためには追加で借金をしなければならない状態だ。(朝鮮語)
https://n.news.naver.com/mnews/article/025/000340369...

返信する

002 2024/12/02(月) 23:36:28 ID:zh7i/OkL9A
003 2024/12/02(月) 23:56:13 ID:7ObyffnSMY
【国際】ウェブトゥーン世界市場規模、去年よりマイナス成長か

返信する

004 2024/12/03(火) 09:25:24 ID:IhjYKJCJFM
日本のロッテとソフトバンクと創価は直ちに解散せよ、これはニッポン国民の総意である。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュース東亜掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:中小企業の話ではない 韓国の大企業52社、稼いだお金で利子払えない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)