あと 92日17時間3分47秒

「朝鮮人は嘘が上手い」…ハメルの名前、欧州学術賞から除外


▼ページ最下部
001 2025/06/23(月) 21:17:24 ID:ukvrXy3h86
『ハーメル漂流記』(日本名『朝鮮幽囚記』)に朝鮮人に対する否定的な記述を残したヘンドリック・ハメル(1630~1692)の名前が
欧州韓国学界の代表的な学術賞の名称から除外される。
20日(現地時間)、英国エディンバラで開かれた欧州韓国学会(AKSE)総会では、
従来の「ヘンドリック・ハメル賞」の名称を「AKSE賞」に変更する案件が表決を通じて通過した。

ハメル氏はオランダ東インド会社所属の会計士兼書記で、商船に乗って日本に向かう途中、
船が難破して済州島(チェジュド)に漂着した。13年間朝鮮に抑留されて脱出した後、経験をもとに報告書を作成した。

この報告書は欧州各国で出版されて大きな反響を呼び、韓国では『ハメル漂流記』というタイトルで広く知られた。
該当記述には「朝鮮人は物を盗んで嘘をつき欺く傾向が強い」というような内容が記されている。

ハメルの記録は200年以上、欧州社会で朝鮮に関する唯一の情報として認識されてきた。
朝鮮人を荒々しく描写した内容が歪曲をもたらしたという批判も存在する。
このため、学界では、ハメルの名前を取った賞の存在を問題視し、名称変更を要求してきた。

ベルリン自由大学韓国学科のイ・ウンジョン教授は聯合ニュースに「19世紀までハメルの本を読んだ欧州の船乗りたちが朝鮮付近を通る時、
怖くて航海速度を上げたという記録もある」として「ハメルは記念すべき人物ではなく、批判的に照明すべき対象」と指摘した。
https://japanese.joins.com/JArticle/33535...

次の削除対象はイザベラバードの「朝鮮紀行」かな?

返信する

002 2025/06/23(月) 21:27:50 ID:UN2DgucW0M
ホントのことを言って除名される科学者

返信する

003 2025/06/23(月) 22:54:26 ID:iy9/VVQsYU
古来、チョウセンジンの何たるかを知っちゃった人は、やっぱりそう思ったんだな🤣

返信する

004 2025/06/23(月) 23:06:26 ID:CxipItNmqQ
ハメルの著書は1670年にフランス語、1672年にドイツ語、1705年に英語に翻訳されました。
これらの版は、特に18世紀と19世紀に何度も再出版・再翻訳されました。
18世紀のヨーロッパでは、外国語作品の翻訳がますます普及しました。特に仏↔英語は一般化しアラビア語からギリシャ語まで、ほぼすべての主要言語で書かれた作品も同様に急増しました。スクリブレス・クラブは、18世紀初頭に結成された、ロンドンを拠点とする作家たちの非公式な団体でその中核の人物にジョナサン・スウィフトが居ました
https://bbs58.meiwasuisan.com/world/1524830709/03...
『ガリヴァー旅行記』は、アイルランドの風刺作家ジョナサン・スウィフトにより、仮名で執筆された風刺小説である。
原版の内容が大衆の怒りを買うことを恐れた出版社により、大きな改変を加えられた初版が1726年に出版され、1735年に完全な版が出版された。
『ガリヴァー旅行記』において日本とオランダは常に対照性を成して描かれており、18世紀初頭、農業国から通商国家へと変貌を遂げつつあったイギリスのあるべき姿を、これら両国がいわば陽画と陰画として示している。
『ガリヴァー旅行記』に登場する「ヤフー」は見た目は人間のようだが、理性を持たない獣、不快な習性を持つ不潔な存在・・・

返信する

005 2025/06/24(火) 00:39:48 ID:cqI95OIRaI
ハーメルンは笛吹きだが、ハメルはほら吹きなのかな?☺️

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





ニュース東亜掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「朝鮮人は嘘が上手い」…ハメルの名前、欧州学術賞から除外

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)