あと 69日13時間52分50秒

米国防長官「中国の脅威は本物」 台湾統一念頭に強い危機感示す


▼ページ最下部
001 2025/05/31(土) 15:37:44 ID:9XR7SU786E
アメリカのヘグセス国防長官は31日、演説で中国による台湾の武力統一について「脅威は本物で、すぐにも現実となるかもしれない」と強い危機感を示しました。

シンガポールで開かれている国際会議で、アメリカのヘグセス国防長官が演説し、中国が台湾統一のため「本格的な演習を行っている」と訴えると共に「地域のパワーバランスを変えるために軍事力を使う準備をしていることは明らかだ」と述べました。

さらに「脅威は本物で、すぐにも現実となるかもしれない」と強い危機感を示しました。

その上で、インド太平洋地域の同盟国などは「役割を果たすべきだ」として、防衛費を各国のGDP比5%程度までの増額が必要との認識を示しました。

一方で、トランプ政権として、インド太平洋地域で中国の脅威に対処することを優先するとして、この地域でアメリカ軍の増強を進める考えを強調しました。


動画あるよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f7cf460169f65ef5540...

返信する

002 2025/05/31(土) 16:36:58 ID:eBtyEhXds6
7月ヤバいんかなぁ・・・・とりあえず、来月から豪州の叔父んトコに行くようにしたケド

返信する

003 2025/05/31(土) 16:41:12 ID:tT2azlMHPQ
[YouTubeで再生]
ドナルド·トランプ米大統領がマイク·ワルツ前ホワイトハウス国家安保補佐官を更迭した表面的背景としては、民間メッセンジャーで軍事機密を扱った「シグナルゲート」が挙げられる。しかし実際にはワルツの電撃更迭がホワイトハウス内で繰り広げられる「MAGA(Make America Great Again)」信奉者グループと「ネオコン(米国の新保守主義)」グループ間の権力闘争の産物という見方が支配的だ。

ワシントンポスト(WP)はホワイトハウスにはマガ信奉者グループとネオコングループ、「オリガルヒ(新興財閥)」グループなど3つの派閥が競争していると分析した。 JDヴァンス副大統領をはじめとするドナルド·トランプ·ジュニアが推薦した人物がマガグループに属している。 ネオコングループにはワルツ前補佐官、マルコ·ルビオ国務長官、ジョン·ラットクリフ中央情報局(CIA)局長などがいて、裕福な後援者で構成されたオリガルヒグループには、スティーブ·ウィットコフ中東特使とスコット·ベサント財務長官、ハワード·ラトニック商務長官などが挙げられる。

WPは、このような三角構図が時には安定的だったが、最近、政府の理念的亀裂を示す事件で緊張が赤裸々にあらわれたと指摘した。WPは続けて最近、ピート·ヘグセス国防長官の最側近補佐官3人が解雇された理由の一つが米国の軍事力乱用·海外紛争介入に対する懐疑論が反映されたマガの見解を共有したためという解釈も出した。 ヘグセスもタカ派に属し、国防政策においてはマガの批判者に挙げられる。
https://www.mk.co.kr/jp/world/1130776...

返信する

004 2025/05/31(土) 17:56:12 ID:5WQnofzVvk
だけどオヤビンのバカトラは守る気ないんやろ?

返信する

005 2025/05/31(土) 18:00:35 ID:Xedda.e5ww
>>4 金は好きだが血は嫌い

返信する

006 2025/05/31(土) 19:40:54 ID:E6K4jwTkWs


2025年7月5日っっっっっ!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュース東亜掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:米国防長官「中国の脅威は本物」 台湾統一念頭に強い危機感示す

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)