あと 68日8時間43分25秒

韓国・かの「低価格コーヒーブランド」、デザートにカビ発生 またもや衛生問題…


▼ページ最下部
001 2025/05/30(金) 15:08:49 ID:GdF4JQX0/Q
韓国の外食大手「ザ・ボーン・コリア」が展開する低価格コーヒーチェーン「ペクタバン」で販売されたデザート
製品にカビが生えていたとの報告が相次いでいる。

複数のオンラインコミュニティで20日、「ペクタバンで販売されている製品にカビが生えていた」という内容の投
稿が共有された。投稿は、大学生向け匿名掲示板「エブリタイム」に掲載された書き込みのキャプチャだ。

投稿者は「今日、ソウルのペクタバンで“GABA米つぶ入り餅”をデリバリーで注文し、受け取ってみたらカビが生え
ていた」と明かし、「店舗に電話したら“冷凍保管している”との説明だった。このメニューを注文する際には注意
してほしい」と呼びかけた。添付された写真には、凍った状態の製品にカビらしき異物が付着している様子が写っ
ている。

この商品はプラスチック容器に入ったケーキ状のデザートで、今月3日にも同様の内容の投稿が上がっていた。「コ
ーヒーをデリバリーで注文したついでに“GABA米つぶ入り餅”というデザートも頼んだ。賞味期限は9月だったが、一
口食べたら、すぐ横にカビが……」というものだ。

写真では、カビのような異物が確認できた。この投稿者は「ザ・ボーン・コリアは製造業者の責任だと言い、製
造業者は道義的責任として10万ウォン(約1万円)での合意書を求めてきた」と明かし、「結局、皆が責任を回避して
いる」と強く批判した。

ペク・ジョンウォン代表とザ・ボーン・コリアは、今年1月末に提起された「ペッハム」の品質問題から始まって、原
産地偽装表示や農薬噴霧器の使用による衛生問題、飲酒を伴う面接、放送におけるパワハラ疑惑などトラブルが相次
いでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53eb38d6818ce2299c04b...

返信する

002 2025/05/30(金) 18:33:04 ID:eg87RWM8lE
今まで結構、異物混入とか経験あるけど店に現物持ち込んでも最初は多少悪びれる様子を見せるものの(当日店長不在とかで)翌日に店長から連絡とかになるとコロッと態度変えて隠蔽に走るんだよな。それでも一度も金銭要求とか代替え品を貰った事は無いが、一度あまりにもひど隠蔽応対された時は即、保健所に連絡したら、またコロッと態度を一変しやがったから今更謝罪されても表向きだけで到底信用出来るモノではないから2度とそこは利用しない。
経験からして店に連絡しても十中八九納得出来る対応はしないと思うから保健所連絡するか、ハナからハズレをひいたと諦める。

返信する

003 2025/05/30(金) 21:17:17 ID:oUy7RbL1hk
>>2
メチャクチャ読みづらいから
投稿前にAIで校正したほうがいいよ

返信する

004 2025/05/31(土) 20:00:33 ID:nrXsxS4VH.
>>3
読みづらい以前に意味がわからないよな。
「だいたいえひん」ってなんだ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





ニュース東亜掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:韓国・かの「低価格コーヒーブランド」、デザートにカビ発生

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)